オークションを導入した新しいカタチの転職サイトのキャリオク

SBヒューマンキャピタル株式会社が運営しているキャリオクは、従来の転職にはない全く新しい転職システムを導入した画期的な転職サイトです。
一体何が新しいのかというと、それは業界初となるオークションシステムを採用して、正社員としてキャリアアップを目指している方と様々な企業とのマッチングサービスを提供しているのです。

 

キャリオクのシステムの特徴

オークションといえば、出品者が売りたい物をネット上などに出品し、それを欲しいと思った人たちが価格を付けていき、最高値をつけた人が落札できるというものですが、キャリオクはこのシステムを応用して、転職希望者自身を出品物と見立て、自分の経歴や希望している業種、求めている条件などを提示します。

新しい人材を求めている各企業は、その中から採用したいと思った人材、あるいは探していた人材を見つけて、それぞれの採用条件とともにオファーをすることができます。

このオークションシステムを採用することによって、就職あるいは転職希望者は企業と対等の立場で対話することが可能になります。
それによって転職エージェントを必要とせずとも同じレベルの転職が可能です。
従来の転職サイトではなかなかうまくいかなかった方は、この新しいシステムを利用してみてはいかがでしょう。

 

キャリオクの利用方法

利用方法もとても簡単です。
まずはメールアドレスとパスワードを入力して会員登録を行います。
その後は転職履歴書(キャリアシート)を作成していきます。

経験職種や希望勤務地、希望年収などのいくつかの項目をクリックしていくだけだから簡単です。
そして、その作成したキャリアシートを公開するわけですが、その公開されたキャリアシートを見て興味を持った企業から、面接依頼のオファーを受けることができるようになるわけです。

もしかしたら、自分でも考えてもみなかったような企業や職種から、面接の依頼が来る可能性もあるでしょう。
企業からオファーが届いたら、メッセージでやり取りをすることができますので、面接の日程など細かなことを話し合います。
この面接まで効果的かつスムーズに行うために、オークション機能とは別に設定されている面接依頼機能も同時に利用することをおすすめします。

面接が終了し、企業とお互いに条件が合いましたら、その企業から最終条件提示が送られてきますので、その最終条件提示に承諾することで内定となります。

 

キャリオクに登録されている企業について

ところで、このキャリオクにはどのような企業が登録しているのか、気になるところでしょう。
一例を挙げると、「マイクロソフト」「アサヒビール」「伊藤ハム」「三井不動産」「HIS」「ソフトバンク」「TSUTAYA」「SBI」など、大手企業が多数登録しています。

どの企業も新しい人材を求めていることがよくわかります。
このような様々な企業から「あなたが必要だ」と言われれば、本当に嬉しいし遣り甲斐も感じることでしょう。

ただ、オークションによる転職システムというのは、広く認知されているわけではないので色々と不安もあるかもしれません。
たとえば、今働いている会社が見ているかもしれません。
もし見られた立場上あまり良いことではないでしょう。

このような心配があることは予め分かっているので、いま在籍している企業や過去に在籍していた企業が、自分のキャリアシートを見ることができないように設定することが可能です。
だから、見られたくない企業を登録しておけば、安心して利用することができます。
なお、氏名・電話番号・住所・メールアドレスなどの個人情報については、企業からのオファーのときまで公開されることはありません。

 

働くを変える

この今までにない画期的な転職システムをスタートさせたキャリオクのミッションステートメントは、「働くを変える」です。
そして、新しい「働く」との出会いを、新しい「働く」とのカタチを提案し続けることを使命としています。
2019年3月15日にサービスの提供を開始して約1年が経過しましたが、このような新しい転職サイトを立ち上げた背景には、人手不足が長く続いている日本社会において、企業と人との関係は、これまでの企業側が優位だった関係から、「イコール」になってきたということがあります。

そのような社会の変化に即した企業と人とのマッチングの必要性を感じ、新しいカタチでのマッチングはないかと考え、その結果生まれたのがこのオークションシステムの採用というわけです。
従来のシステム以上に求職者自身が自分らしさを表現できる環境が提供されており、その点は非常に魅力的です。

SBヒューマンキャピタル株式会社の母体はソフトバンクグループですし、1999年に設立されて以来、姉妹サイトの「イーキャリア」を運営してきたノウハウがあります。
その意味では安心して利用することができるでしょう。

 

まとめ

従来通りの転職エージェントの力を借りたいという方は「イーキャリア」などの従来サイトを利用すれば良いですし、自分で自分をアピールしたい、企業と対等に交渉したい、自分の実力を認めてもらいたいという方は、キャリオクに登録してみることをおすすめします。
 

最終更新日 2025年2月19日 by sngroup